がんばれ!東北!関東! ― 2011年03月16日 21時55分14秒
まずこのたびの大震災・津波・原発事故の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます また犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします
さて本日、岡山県庁にバスタオルなどを持参した 見るといろんな方々が手に手に物を持ってきている ニュースによれば、本日だけで募金が八百万円以上、救援物資を提供した方が800人以上だという 岡山県民もやるなぁ 何となく嬉しい
その後で岡山市の妹尾郵便局に募金を持って行った 私たちも年金生活者だが、いろいろ節約してまとめたお金を持っていった 局員に「赤十字の募金したいのですが・・」というと、手書きの振り込み書を渡してくれた 書き方見本と未記入の紙を渡せばよいのだが、もう振込先が手書されていた
私 「たくさん書いて頂いたのですね」
局員「今朝からたくさんの方が見えられたのこうしたのです」
私 「そうですか 日本人もまだすてたものではありませんね」
局員「ええ、そうなんです」・・・
こういう会話をしてお金を預けた 少しだけお役に立てた感じであった
帰宅後テレビを見ていたら、こういう話が出てきた
「救援物資を盗みにきた他所からきた4人組が地元に人間に捕まった こういうことだけは止めてほしい・・」
情けない話である 自分が逆の立場だったらどう思うのだろうか?
「人間の心」だけは失って欲しくない
さて本日、岡山県庁にバスタオルなどを持参した 見るといろんな方々が手に手に物を持ってきている ニュースによれば、本日だけで募金が八百万円以上、救援物資を提供した方が800人以上だという 岡山県民もやるなぁ 何となく嬉しい
その後で岡山市の妹尾郵便局に募金を持って行った 私たちも年金生活者だが、いろいろ節約してまとめたお金を持っていった 局員に「赤十字の募金したいのですが・・」というと、手書きの振り込み書を渡してくれた 書き方見本と未記入の紙を渡せばよいのだが、もう振込先が手書されていた
私 「たくさん書いて頂いたのですね」
局員「今朝からたくさんの方が見えられたのこうしたのです」
私 「そうですか 日本人もまだすてたものではありませんね」
局員「ええ、そうなんです」・・・
こういう会話をしてお金を預けた 少しだけお役に立てた感じであった
帰宅後テレビを見ていたら、こういう話が出てきた
「救援物資を盗みにきた他所からきた4人組が地元に人間に捕まった こういうことだけは止めてほしい・・」
情けない話である 自分が逆の立場だったらどう思うのだろうか?
「人間の心」だけは失って欲しくない
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。