種から育てたメロンに実がついて編み目が出だした2012年07月30日 14時53分42秒

種から育てた我が家のプランターメロン
 写真は我が家のプランターに植えたメロンの現在の姿である 昨年食べた後に残して置いた種を苗にして、植えたものだ 原価はゼロである 他には地植の株もいささかある

 メロンはデリケートで、葉と擦れ合っただけで表面に傷が付く そこで新聞紙で覆ってみた しばらくして開けたのがこの写真である 直径が10cm以上で、何とメロンらしい「網目」まで出始めた

 育て方も知らない「ど素人」が初めて育てた代物だから、ある日突然枯れてしまう・・ということもあり得る 毎日朝夕水をやり、身を吊ったり他の実を摘果したり丁寧に扱っている そういう実が今は10個足らずぶら下がっている

 だから妻は張り切って早朝から起きて手入れをしている 初年度は「どこまで大きくなるか」「本当に食べられるのか?」を楽しみに過ごすあついあつい毎日である

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック