穫れすぎたゴーヤはジュースに ― 2012年07月31日 18時55分03秒
昨年来のエコ・省電力の風潮は本年も盛んである 近所を見ても、スダレ、日除けスクリーンや「グリーン・カーテン」など涼しく生活する努力が見てとれる
我が家も電球、蛍光灯からLEDや省エネルギー蛍光灯などに取り替えた また二十年以上使った古いエアコン二台をを省エネ型エアコンに換えた そしてグリーン・カーテンのゴーヤを南側窓部に二十本植えた
窓越しに見る色は薄緑で目にも良い 毎日収穫するゴーヤは多すぎて、毎日のおかずの他にご近所に配ったりするが、それでも余ってくる そこでジューサーに黄色く熟れたゴーヤ、斑点の出たバナナを入れ、そして低脂肪乳を足して攪拌し、ジュースを作ってみた
これは意外とイケた 若干の苦さは残るが、バナナの甘さと牛乳のまろやかさが飲みやすくしてくれる もっと甘いのが好きな人は少し蜂蜜を入れると良いだろう まずはお試しアレ!
我が家も電球、蛍光灯からLEDや省エネルギー蛍光灯などに取り替えた また二十年以上使った古いエアコン二台をを省エネ型エアコンに換えた そしてグリーン・カーテンのゴーヤを南側窓部に二十本植えた
窓越しに見る色は薄緑で目にも良い 毎日収穫するゴーヤは多すぎて、毎日のおかずの他にご近所に配ったりするが、それでも余ってくる そこでジューサーに黄色く熟れたゴーヤ、斑点の出たバナナを入れ、そして低脂肪乳を足して攪拌し、ジュースを作ってみた
これは意外とイケた 若干の苦さは残るが、バナナの甘さと牛乳のまろやかさが飲みやすくしてくれる もっと甘いのが好きな人は少し蜂蜜を入れると良いだろう まずはお試しアレ!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。