高野山詣ででやっと四国歩き遍路が済みました2016年06月05日 11時21分08秒

高野山・根本大塔で
 最近も「四国霊場八十八カ所遍路」が盛んですが、私たちが「歩き遍路」を始めたのが2010年10月のこと 脚力がない私たちはいわゆる「区切り打ち」で計18回、のべ62日間、1139.9kmを歩いて第88番札所に着きました 最終日が2013年12月2日で約3年余掛かったことになります

 ところがご存じの方も多いと思いますが、これだけでは済んだことにはなりません 終わりに高野山に参らなければなりません 他の旅行などや昨年の「高野山開創1200年」記念行事などでずっと延期してきました

 私たちは「歩き遍路」ですので、最後の高野山までもバスや電車は使えません 幸いなことに、世界遺産に含まれる弘法大師母堂を祀る慈尊院や高野山町石道(ちょういしみち)があります 

 このたびこの寺を起点として町石道を歩いて高野山まで23kmを歩きました ふつうの人なら7~8時間だそうですが、脚力がないため、休憩食事時間をふくめて9時間以上掛かりました

 こうして撮った写真が上の壇上伽藍の根本大塔前の物です さらに36町歩いて最終目的地の奥の院・弘法大師を祀る御廟に着きました 
 
 四国一番札所から始めて延べ63日、本当の意味で結願です 特に四国ではいろいろな方々から物心ともに大変お世話になりました 改めて御礼申し上げます 合掌

 (内部リンク:世界遺産・高野山町石道を歩く)
http://konotabi.com/Photo2016/JPNWakayamaKoyasan/top.html