新しく収穫したメロンは今シーズン最大の約1.9kg2012年09月06日 21時15分51秒

今年最大のメロンは約1.9kg!
2012/9/06収穫のメロンと冬瓜、ゴーヤなどです 庭のメロンはすべて地上茎が枯れていますが、少しずつ熟成させながら収穫しています 今回収穫の写真右上のメロンは前回より大きく、縦径約17cmで重量約1.9kgです 今のところ今シーズン最大です もう少し熟成させます

 前に収穫したやや小振りのメロンは冷蔵庫で冷やして本日食べました 汁が滴り大変ジューシーでした 香りも甘さも十点中八点くらいですが、何とかメロンらしくなってまず合格です これでゆくと、1.9kg、1.8kgの二個はもっと美味い?かも・・ 期待がふくらみます

我が家の庭メロン、総決算2012年09月12日 00時24分39秒

今年収穫の最大のメロンを切ってみました
 何回か載せてきた我が家の「庭メロン」の報告です 今年の収穫は大小取り混ぜ十数個です そのうち最大の物は約1.9kgと1.8kgの物です 収穫後、熟成のため4~5日間置いておきましたが、何故か網目模様表面に黴らしいものが現れましたので、切ることにしました

 写真のように一見瑞々しくはありましたが、食べてみると香りも甘さも十点中七点くらいで、やや淡泊な味でした 考えてみると、やはり露地栽培の欠点である「雨に曝される」という点でした ネットで調べてみると、「収穫前に5日くらい水分を絶つ」ということでしたが、収穫前に雨が降って水っぽくなってしまってしまいました

 これを克服するためにはやはり「温室栽培」しかないようです 完全には環境コントロールが出来ないのです メロンはデリケートな果物ですので、やはり素人が作るのは大変だと思い知らされました

 それでも初めて栽培したメロンを毎日いっぱい食べられたので、一応満足しています もともと「無料(タダ)」の昨年食べた実の種から育てたものです 今年もまた種を取りました 来年も挑戦してみようと思います メロン栽培で先達の方のアドヴァイスをお待ちしています 以上ご報告です