30年ぶりに再会した大英博物館・ウルのスタンダード2013年06月19日 04時23分34秒

大英博物館の「ウルのスタンダード」
 大英博物館はスゴイ! 何がスゴイかというと、収蔵物が半端ではないのである 訪れるのは2度目だが、見るのに何とほぼ一日かかってしまった もっと丁寧に見たらまだまだ数日はかかる

 いくら「大英帝国」とはいえ、世界中から良くいえば「蒐集」、悪く言えば「略奪」してきたのであろうか! 世界の国々が一斉に「返してくれ!」と叫んでも不思議ではないのだ 現にツタンカーメンはエジプトに返却している

 このたびもあの「ウルのスタンダード」に再会した エジプトの埋蔵物からいうと「小品」だが、なぜか見ていて楽しい BC2500年ごろのシュメール人の軍旗だが、表現は芸術的とさえ言える こういう想像を巡らせられる遺物は素敵である

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック