これは銭湯の「のれん」?いいえ、もっとも日本人らしいパンツ ― 2006年10月22日 12時03分11秒

ここしばらく海外ネタばかりなので、「気分転換」に純日本的なものでいきます これは安売り衣料店で買った安売りパンツです 省略して「安パン」です これを買って帰ると、さすがにカミさんはあきれ顔 「へえ~?!」と言ったきりコメントはナシ もっと盛り上がるかと思っていた私もちょっと気合い抜けです(笑)
さて、聞く所によると、中国語で「湯」はスープだそうです 「白湯スープ」なんてのもあります 中国人はたぶん最初日本の銭湯を見て、レストランだと思い、「男湯・女湯」は「女性のスープ・男性のスープ」と思うでしょうね 私が中国人なら「女性のスープ」を頼んだかもしれません
さて、話はパンツに戻ります こういう純日本的アイテムは日本の宣伝にもなります 海外でも訳の分からない漢字を書いたTシャツを着てる輩もいます 私も日本人です 国威発揚です 「がんばれ日本人!」 このパンツを履いて、海外の温泉または温泉(温水)プールに入る気でいます 絶対受けると思うんですがねえ~ダメかなあ?
さて、聞く所によると、中国語で「湯」はスープだそうです 「白湯スープ」なんてのもあります 中国人はたぶん最初日本の銭湯を見て、レストランだと思い、「男湯・女湯」は「女性のスープ・男性のスープ」と思うでしょうね 私が中国人なら「女性のスープ」を頼んだかもしれません
さて、話はパンツに戻ります こういう純日本的アイテムは日本の宣伝にもなります 海外でも訳の分からない漢字を書いたTシャツを着てる輩もいます 私も日本人です 国威発揚です 「がんばれ日本人!」 このパンツを履いて、海外の温泉または温泉(温水)プールに入る気でいます 絶対受けると思うんですがねえ~ダメかなあ?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。