なんと自分のHPやブログのテキストが各国語で読める!2009年03月06日 22時55分48秒

オーストラリア一周の旅とキャンピング・カー
 このブログの親サイト「このたびのたび」が出来てから9年目に入っている このブログはまだ数年である これまで両方の作成や編集等にかけた時間はたぶん数千時間にはなるだろう ネットもメールもかなりやってきた それにもかかわらず、私が見落としたことがあった それでも私より技量や経験の高い多い方たちにはすでに「常識」かもしれない

 少しでもネット・サーフィンをされている方たちには「Google」の検索には「翻訳能力」があることは知っている 例えば外国のどこかのサイトを開けてみると、英語など外国語で表示されている 得意な人以外にはあまり意味が分からない

http://konotabi.com/currenttopics/topicstop.htm#majorsites

 だから検索結果の右にある「このページを訳す」という機能を使って日本語にする 自動翻訳(変換)だからなんだかおかしな日本語である しかも所々翻訳し切れていなくて原文が残ったりする それでも想像力を合わせて何となく意味は分かるのである

 今日たまたま外国版のGoogleを開けて、検索窓にマイHP「このたびのたび」という日本語をそのまま入れ、それぞれの言語に翻訳してみた 韓国語や中国語はよく分からないが、英語、ドイツ語あたりは何となく「雰囲気」がわかる

 もちろん自動的翻訳だから間違いも多い それでも日本語の自分のサイトのページが各国語で表記されるので少し「新鮮」な感じである こうすれば、他の国の方たちも私のサイトが少しは読めるかもしれない 

 私の方も自分の文章がどんな表現になるのか分かるし、うまくゆけばその言語の勉強にもなる こうしてみるとGoogleはその優れた世界マップだけでなく、翻訳機能も十分使えることになるのだ

 私は自分の「アウシュヴィッツ強制収容所」をドイツ語に換えてみた そうすると「らしい」感じになってくる また「シルクロードの旅」を中国語に換えたり、「米国・日系人収容所」を英語版にしてみたりした かなり読みづらいところもあるが、やはり「Googleはスゴイ!」としか言い様がないのである 皆さんもご自分のHP、ブログをスペイン語や中国語、英語などにしてみては如何?

以下マイHP各国語翻訳例:
英語版
http://translate.google.co.jp/translate?hl=en&sl=ja&u=http://www.asahi-net.or.jp/~VR3K-KKH/&ei=UDSxSZCGJYTO6gPqo638Ag&sa=X&oi=translate&resnum=1&ct=result&prev=/search%3Fq%3D%25E3%2581%2593%25E3%2581%25AE%25E3%2581%259F%25E3%2581%25B3%25E3%2581%25AE%25E3%2581%259F%25E3%2581%25B3%26hl%3Den

ドイツ語版
http://translate.google.co.jp/translate?hl=de&sl=ja&u=http://www.asahi-net.or.jp/~VR3K-KKH/&ei=-TKxSc6kNpyi6gOfyszpAg&sa=X&oi=translate&resnum=1&ct=result&prev=/search%3Fq%3D%25E3%2581%2593%25E3%2581%25AE%25E3%2581%259F%25E3%2581%25B3%25E3%2581%25AE%25E3%2581%259F%25E3%2581%25B3%26hl%3Dde

中国語版
http://translate.google.co.jp/translate?hl=zh-CN&sl=ja&u=http://www.asahi-net.or.jp/~VR3K-KKH/&ei=QTKxScyoNJDe6QPbsYjzAg&sa=X&oi=translate&resnum=1&ct=result&prev=/search%3Fq%3D%25E3%2581%2593%25E3%2581%25AE%25E3%2581%259F%25E3%2581%25B3%25E3%2581%25AE%25E3%2581%259F%25E3%2581%25B3%26hl%3Dzh-CN

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック